【株式投資成績報告】米国インフレは根強い感あり(2023年10月)

2023年10月は日本株・米国株ともにマチマチ。

日本株は先月比+1.2%、米国株は先月比-1.1%という結果でした。

日本株:先月比+1.2%
米国株:先月比-1.1%

夏枯れ相場がようやく終わりを迎えた模様。

日本株は若干のプラス。

米国株は若干のマイナス。

何とか持ちこたえた感じ。

日本株はRIZAPグループ(2928)が急上昇!!

大赤字決算を出して以降、株価低迷で長らく塩漬けしていましたが、ここにきて上昇。

テンバガー本命のTWOSTONES&Sons(7352)も前月から急上昇。

この2銘柄が急上昇した一方で

  • ビザスク(4490)
  • インソース(6200)
  • ギックス(9219)

などが急下落。

結果1.2%のプラスにとどまりました。

米国株はTSLA(テスラ)が急下落。

10月12日に発表された9月のアメリカの消費者物価指数(CPI)は前年同月比3.7%上昇と伸び横ばいという結果。

市場予測(3.6%上昇)と比べて若干高い数字。

これを受けてS&P500もダダ下がりとなりました。

アメリカのインフレはやはり根強い感じです。

ということで、2023年10月の株式投資について振り返ります。

Sponsored Link

2023年10月の株式市場動向

10月の日経平均株価は前月末比998円77銭(3.13%)安で引けました。

夏枯れ相場の終焉か!?

9月30日の終値:31,857円62銭

10月31日の終値:30,858円85銭

10月12日に発表された2023年9月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比3.7%上昇と伸びが横ばい。

インフレ鎮静化は難しいのかという懸念でS&P500をはじめとした米国株全体が下落。

アメリカの消費者物価指数(CPI)の発表を受けて日経平均株価も下落下落。

インフレってホントしつこいんですね。

引き続きアメリカのインフレ動向に引き続き注目していきたいと思います。

2023年10月のポートフォリオ(日本株)

2023年10月時点での日本株の保有銘柄は

  • イオン(8267)
  • RIZAPグループ(2928)
  • ニューラルポケット(4056)
  • カラダノート(4014)
  • ビザスク(4490)
  • ロードスター(3482)
  • TWOSTONES&Sons(7352)
  • インソース(6200)
  • ギックス(9219)
  • 丸紅(8002)

の10銘柄。

銘柄数は先月から変更ありません。

ギックス(9219)の下落が止まりません。

完全に下降トレンド入り。

今月はさらに下げて1,449円となりました。

もうそろそろ限界かと思いますので損切り決行予定です。

そのほか、期待のグロース株であるビザスク(4490)、インソース(6200)が軒並み下落。

ビザスク(4490)は10月13日に発表された決算発表でズッコケ。

国内事業は好調を維持しているもののグローバルENS(海外事業)が低迷継続中。

まだ底を抜けられていない感じで大きく売られました。

インソース(6200)は特に大きなイベントやIR等ないのに何故か下落。

流れがよろしくありませんね。

さらに下がるようであれば損切りも検討しないといけません。

保有銘柄の整理は継続して行います。

2023年10月のポートフォリオ(米国株)

2023年10月の米国株ポートフォリオは

  • VOO( バンガード S&P500ETF)
  • QQQ(インベスコNASDAQ100連動型ETF)
  • VGT(バンガード米国情報技術セクターETF)
  • VYM(バンガード米国高配当株式ETF)
  • VHT(バンガード・米国ヘルスケア・セクターETF)
  • ADBE(アドビ)
  • MSFT(マイクロソフト)
  • NVDA(エヌビディア)
  • TSLA(テスラ)
  • ACN(アクセンチュア)
  • AAPL(アップル)
  • DKNG(ドラフトキングス)

の12銘柄。

10月12日に発表された9月のアメリカの消費者物価指数(CPI)は前年同月比3.7%上昇と伸び横ばいという結果。

「インフレはやはり根強い」

米国株全体が大きく下落しました。

さらに、TSLA(テスラ)は2023年10月24日の決算発表で、前期に引き続き平均販売価格の低下により、純利益は前年同期比でマイナス。

先行き不安で大きく売られました。

テスラ(TSLA)は前月比でなんと24.6%の大幅下落。

電気自動車の販売価格が下げて購入台数を増やして市場を拡大させたい思惑があるようですが、まだ順調には言っていないようです。

下落した押し目買いでVOO( バンガード S&P500ETF)とNVDA(エヌビディア)を少し買い増ししました。

基本的に米国株は押し目は買いや!!

ということで、11月の相場はどうなるのか。

引き続き米国株はタイミングを見て割安になった銘柄に淡々と買い増しをしていこうと思います。

まとめ

2023年10月度の株式運用成績を振り返りました。

2023年10月は日本株は若干のプラス。

大幅に上がった銘柄もあれば、大幅に下がった銘柄もあり前月比+1.2%という結果。

アメリカのインフレはしつこく根強いというデータが出て下落傾向。

インフレ悪化はしていないものの、あともう少しのところで鎮静化にはまだ至らず。

ソフトランディングに向けてパウエル議長の采配に期待を寄せようと思います。

景気減速しないといいな。

一喜一憂せず市場動向と経済動向をしっかりと見ながら、好調を維持していきたいと思います。

2023年の株式投資、引き続き一緒に頑張っていきましょう!!

I wish you much success!!

関連記事

2023年11月は日本株・米国株ともに爆上げ。 日本株は先月比+6.5%、米国株は先月比+10.4%という結果でした。 日本株:先月比+6.5% 米国株:先月比+10.4% 日本株・米国株ともに過去最高に近い月間パフ[…]

関連記事

2023年9月は日本株・米国株ともに夏枯れ相場。 日本株は先月比-1.3%、米国株は先月比-4.1%という結果でした。 日本株:先月比-1.3% 米国株:先月比-4.1% いやー、枯れてますねぇ。 日本株・米国[…]

Sponsored Link
Sponsored Link
最新情報をチェックしよう!