2024年3月は小休止。
1月2月と株価急上昇で資産を大きく増やすことができましたが、3月は少しブレーキがかかってしまいました。
日本株は先月比-3.3%、米国株は先月比-0.5%という結果。
2024年は良いスタートダッシュが切れていましたが、3月で連勝がストップ。
自分の資産運用とは裏腹に日経平均株価は3ヶ月連続上昇。
なんと初の4万円台をつけました。
おー!!
パチパチパチパチーッ!!
よっ、歴史的快挙!!
3月31日の終値は40,369円44銭でした。
日経平均株価は上昇基調でしたが、保有株のTWOSTONE&Sons(7352)が仕出株的な動きを見せて大暴落。
その後急上昇しましたが、下落場面で下方修正が出たので半分利確しました。
米国株はNVDA(エヌビディア)が上昇したものの、TSLA(テスラ)とADBE(アドビ)が大幅下落で相殺されてしまいました。
S&P500などのインデックス指数は順調に上昇しています。
アメリカはソフトランディングへ向かうのか。
ということで、2024年3月の株式投資について振り返ります。
2024年3月の株式市場動向
3月の日経平均株価は3ヶ月連続の上昇。
2月29日の終値:39,166円19銭
3月31日の終値:40,369円44銭
終値ベースで1,203円25銭(3.07%)の上昇となりました。
日経平均株価は年初から調子いいですね。
間違いなく新NISAの効果でしょうね。
3月12日に発表されたアメリカの消費者物価指数(CPI)は前年同月比3.2%上昇。
先月の3.1%から少し加速してしまいました。
CPIの発表でもS&P500のチャートは崩れず月末にかけて上昇してくれました。
S&P500(VOO)は3月も月間でプラスで終えました。
S&P500はやっぱ最強かも。
消費者物価指数の変動の大きいエネルギーと食料品を除いたコア指数は先月からわずかに低下。
インフレはしぶといものの悪化することなく推移しています。
さて、アメリカの利下げがいつになるのか。
引き続きアメリカのインフレ動向に引き続き注目していきたいと思います。
2024年3月のポートフォリオ(日本株)
2024年3月時点での日本株の保有銘柄は
- イオン(8267)
- RIZAPグループ(2928)
- カラダノート(4014)
- ビザスク(4490)
- TWOSTONES&Sons(7352)
- インソース(6200)
- 丸紅(8002)
- 北の達人コーポレーション(2930)
の8銘柄。
先月から1銘柄減りました。
3月15日にロードスターキャピタル(3482)をすべて利確。
値幅と配当の両方を期待していた銘柄ですが、株価が上昇してきたのもあってキャピタルゲインをとって利確しました。
テンバガーを狙っているTWOSTONE&Sons(7352)
3月に大波乱がありました。
3月7日に1,876円の年初来高値をつけた後、トーントーントーンと急落。
3月14日には1,182円まで下落しました。
そしてそして。
3月19日には下方修正を発表。
テンバガーのためずっと保有し続けていましたが、さすがに売り時と判断して半分ほど利確しました。
その後1,000円を切るかと思いきや急上昇。
3月29日には1,579円まで戻りました。
この期間、出来高も急増していて仕出化した模様。
もしくは空売り筋にやられた模様。
何にしても含み益があっという間に消えてしまいました。
3月初旬まで急上昇して移動平均線から乖離していたので過熱気味であったのは確か。
投資の格言
「強気相場は、悲観の中に生まれ、懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく」
まさにこれ。
みんなが浮かれているときに冷静に判断しなきゃいけなかったのに自分も浮かれていました。
ここは今後の反省点。
同様のことが相場で起きたら浮かれることなく冷静に判断できるようにしたいと思います。
保有株が少しずつ減ってきました。
保有銘柄の整理は継続して行っていきます。
2024年3月のポートフォリオ(米国株)
2024年3月の米国株ポートフォリオは
- VOO( バンガード S&P500ETF)
- VGT(バンガード米国情報技術セクターETF)
- VHT(バンガード・米国ヘルスケア・セクターETF)
- ADBE(アドビ)
- MSFT(マイクロソフト)
- NVDA(エヌビディア)
- TSLA(テスラ)
- ACN(アクセンチュア)
- AAPL(アップル)
- SOXL(半導体指数3倍連動型ETF)
の11銘柄。
米国株保有銘柄数は先月から1銘柄増えました。
3月はTSLA(テスラ)が急落。
年初からテスラの下落が止まりません。
テスラはEV販売の鈍化がみられ、業績悪化が懸念されています。
これ以上下がるのは良くないので少しずつ損切りを決行していこうと思います。
ADBE(アドビ)も3月14日の決算発表を受けて急落。
決算をミスしてしまいました。
逆に年初から絶好調なのがNVDA(エヌビディア)
1月~3月で株価が約2倍になりました。
AIブームに乗って絶好調。
今後半導体が盛り上がってくだろうということでSOXL(半導体指数3倍連動型ETF)をお試し購入しました。
個別株は短期中期的に上昇下落を見極めてリバランスをしていこうと思います。
そして、引き続き米国株はタイミングを見て割安になった銘柄に淡々と買い増しをしていこうと思います。
まとめ
2024年3月度の株式運用成績を振り返りました。
2024年3月は小休止。
日本株は先月比-3.3%、米国株は先月比-0.5%という結果。
1月2月は上昇に上昇を重ねましたが、3月は上昇一服で実感の下落となりました。
まぁ、1月2月が調子良すぎましたからね。
日本株・米国株ともに個別が明暗を分けました。
TWOSTONE&Sons(7352)が3月乱高下。
急上昇した後、出来高を伴って大幅下落。
その後、また急上昇。
いかにも操られているような株価の動きでイヤな感じ。
大幅下落局面で半分近く利確しました。
仕手化しなきゃいいのですが。。
米国株はTSLA(テスラ)が急落。
EVの見通しが悪いですね。
少しずつ持ち株数を減らしていこうかと思います。
3月12日に発表された2024年2月のアメリカの消費者物価指数は大きなサプライズなし。
インフレは少しずつ鈍化し、景気も落ち込みすぎず順調。
ソフトランディングになることを期待しつつ、経済指標をじっくり見極めながら投資していきたいと思います。
2024年の株式投資、一緒に頑張っていきましょう!!
I wish you much success!!
2024年4月は先月に引き続き続落。 日本株は先月比-5.6%、米国株は先月比-2.9%という結果。 日本株:先月比-5.6% 米国株:先月比-2.9% 2024年1月2月は良いスタートダッシュを切ることができました[…]
2024年2月も好調を維持。 1月には及ばないものの好成績で終えることができました。 日本株・米国株ともに株価上昇!! 日本株は先月比+6.7%、米国株は先月比+3.3%という結果でした。 日本株:先月比+6[…]