「99.9%は幸せの素人」
という本を読んでみました。
いやー、斬新なタイトルですね。
つまり、
幸せの玄人は0.1%しかいない
ということ。
あくまでインパクトを持たせるための「99.9%」という数字ではありますが、日本の人口が1億2000万人だとすると、
幸せの素人・・・1億1988万人
幸せの玄人・・・12万人
となる計算。
つまり、日本において幸せの玄人は
くらいの人口くらいしかいないということ。
要するに
ほとんどの人が幸せの素人
って感じ。
いや、オレは幸せに生きてるぜ!
という方。
この本を読めばさらに幸せになれる(幸福感を味わえる)かも。
99.9は幸せの素人を読んでみた感想をレビューします。
「99.9%は幸せの素人」の著者
「99.9%は幸せの素人」の著者は星渉さん。
本屋さんで一度見かけたことがあるであろう「神メンタル」や「神トーーク」の著者です。
経歴が気になって少し調べてみました。
星さんは岩手県で東日本大震災に被災。
生死を問われる経験をしたときに
「自分の人生の時間はすべて好きなことに費やす」
と決め、独立起業したそうです。
いいね!
「すべて好きなことに費やす」ってのが共感ポイントであり、本を読んだきっかけでもあります。
そうなんですよ。
やっぱね、自分の人生楽しく生きなきゃね。
時間は大切にしなきゃね。
そう思います。
星さんは
「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする個人を創る」
をコンセプトに活動し、個人の起業家を中心に講演会や勉強会をされています。
機会があれば一度講演会を聴きに行きたいなと思っています。
ちなみに「99.9%は幸せの素人」幸福学研究の第一人者である慶應義塾大学大学院教授の前野隆司先生との共著となっています。
心理学と脳科学から証明されたか論理的な本です。
「99.9%は幸せの素人」の感想
99.9%は幸せの素人を読んだ感想。
自分はわりと「幸せの玄人」だと思ってたけど、まだまだ素人だったな・・・。
と思いました。
自分的には毎日幸せを感じながら生きていたつもりだけど、もっと幸福になれる!
そう思いました。
考え方を改めようと思ったのは奥さんへの対応。
ぞんざいに扱っていることはありませんが、結婚して10年以上たつとどうしても慣れが出てくるんですよね。
きっと共感してくれる方は多いと思います。
でも、普段当たり前にやってもらっていることをもっと感謝しなきゃいけないなと。
毎日毎日の繰り返しだと当たり前になってくる。
ご飯の準備であったり、掃除であったり、子どもの対応であったり。
いざ、一人で全部やってみるとかなり大変。
時間も労力も相当かかる。
それを毎日やってもらえてることに感謝しなきゃね。
そして、それを言葉にしなきゃね。
これから先、
「慣れ」をどうやって遅らせていくか
が幸せに生きるポイントになりそう。
まずは存在に感謝すること。
結婚した時に
「悲しみは半分、喜びは2倍に!」
なんて言ったことがある。
でも、それが今は
「悲しみは0.8%、喜びは1.2%」
くらいにしかできてないかも。
「忙しい」ことを言い訳にあまり話を聞けてなかったかも。
と反省しました。
これを読んで「ハッ」と思ったあなた。
近くの存在に感謝するのは今です。
「人のために」「世の中のため」にブログを書いていこう
99.9%は幸せの素人の内容を引用すると
の4つの要素を満たす生き方が幸福度を上げるそうです。
だと幸福度は上がりにくいのです。
この4つの要素をバランスよく満たすことが幸せへの近道になります。
実は当ブログを立ち上げてから幸福度が上がっていたのです。
文章を書くことが好き
コツコツ積み上げるのが得意
世の中のためになる情報を発信する
少しずつブログ収入が得られている
おぉー!我ながらスゴイね!
すでに実践していた(笑)
微力ながら、ためになる情報を発信しているつもりだし、おかげさまで読者(PV数)も増えてきています。
今後も「人のために」「世の中のために」役立つ情報を発信していきたいと思います。
まとめ
「99.9%は幸せの素人」を読んでみました。
斬新なタイトルから書かれた内容は読み応え十分の本です。
幸せを感じていないあなたに。
現状から大きく変化を求めなくても
- お金の使い方
- 人間関係の構築の仕方
によって明日からでも少しずつ幸せを感じる生き方をすることができます。
お金がすべてではないし、人間は一人で生きていけない。
人間は共存して生きていくことで幸福感を味わえる生き物だと思います。
まずは自分の近くにいる人を思いやりをもって大切にすること。
当ブログもそのような存在であり続けたいと思います。