![](https://xn--w8jzcveu503ascav09g.net/wp-content/uploads/2021/03/day119-1024x683.jpg)
マルチ栄養ドリンク「BALANCER(バランサー)」を飲んでみました。
BALANCER(バランサー)はコップ1杯で20種の栄養1日分が摂れるパウダー栄養ドリンク。
たったコップ1杯で1日分の栄養素をバランスよく補えます。
歳を重ねるごとに健康への意識が高まってきました。
自分らしく自由に生きるためには健康なカラダが不可欠。
しかーし!
忙しい毎日の食事ではどうしても栄養素が偏りがち。
昨日食べたものを思い出してみましょう。
炭水化物過多になってませんか?
バランスよく食べていたとしても、亜鉛や鉄等どうしても不足しがちな栄養素があります。
そこを上手に補ってくれるのがバランサーの役目。
でも、栄養ドリンクって美味しくないイメージってありませか?
かくいう自分も同じでした。
イメージとしては
みたいな。
もしかしてバランサーも・・・?
と思った方。
ご安心あれ。
バランサーはアレンジ豊富で美味しく飲めます。
ということで!
バランサーの味ってどうなの?
アレンジレシピって何があるの?
といった気になるところを中心にまとめました。
この記事がご購入の際のご参考になれば幸いです。
バランサーの味はどうなの?
![](https://xn--w8jzcveu503ascav09g.net/wp-content/uploads/2021/03/day119-1-768x1024.jpg)
バランサーの味ってどうなの?
まずいの?美味しいの?
ズバリ!
普通に問題なく飲めます。
これが正直な感想です。
まずい?
と聞かれたら
「まずくはありません」
とお答えします。
美味しい?
と言われると
「問題なく飲めます」
とお答えします。
理由は、購入したバランサーはプレーン風味だから。
プレーンは甘さ控えめで豆乳のようなシンプルな味です。
バランサーは
- プレーン
- バナナ
- ストロベリー
- チョコレート
- ミルクティ
の5種類が販売されています。
初めて購入するバランサーということで、Simple is bestのプレーン風味を選択しました。
バランサーを購入すると専用シェイカーがついてきます。
![](https://xn--w8jzcveu503ascav09g.net/wp-content/uploads/2021/03/day119-2-edited-1-scaled.jpg)
プレーンを使ってアレンジレシピをいろいろと試してみよう!
という魂胆です。
バランサーはサラサラの粉末。
![](https://xn--w8jzcveu503ascav09g.net/wp-content/uploads/2021/03/day119-3-768x1024.jpg)
これを水や牛乳、ジュースなどに溶かして飲みます。
![](https://xn--w8jzcveu503ascav09g.net/wp-content/uploads/2021/03/day119-4-768x1024.jpg)
プレーンゆえに甘さ控えめ。
というか甘さはほぼナシ。
最初は牛乳に混ぜて「ノンアレンジ」で飲んでみましたが、率直な感想は
「豆乳っぽい」
って感じです。
ま、メインの原材料が大豆タンパクなので当然。
大豆に牛乳注げば、そりゃ豆乳っぽくなりますわな。
なので、プレーンに関しては「美味」というより普通においしく飲めますよ!ってのがズバリの感想です。
バランサーのプレーン風味でアレンジしてみよう
バランサーのプレーン風味はシンプルな豆乳風味です。
つまり、アレンジは無限大です。
無限の可能性を秘めています。
ということでアレンジレシピをご紹介します。
バランサーミルクコーヒー
![](https://xn--w8jzcveu503ascav09g.net/wp-content/uploads/2021/03/day119-5-768x1024.jpg)
バランサー(プレーン)・・・1杯
牛乳・・・100cc
インスタントコーヒー・・・2杯
シェイカーに材料を入れてよく混ぜ合わせたら出来上がり!
コーヒーはお好みのものでOK。
インスタントコーヒーなら先にお湯を注いでおくと良いでしょう。
まろやかなミルクコーヒー味です。
さわやかな朝に最適です。
バランサーヨーグルト
![](https://xn--w8jzcveu503ascav09g.net/wp-content/uploads/2021/03/day119-6-768x1024.jpg)
バランサー(プレーン)・・・1杯
牛乳・・・100cc
ヨーグルト(プレーン)・・・100g
シェイカーに材料を入れてよく混ぜ合わせたら出来上がり!
甘さがほしければ砂糖を少々入れてもOK。
ほんのり酸味のあるミルクヨーグルト味です。
朝の置き換えダイエットに最適です。
バランサー緑茶
![](https://xn--w8jzcveu503ascav09g.net/wp-content/uploads/2021/03/day119-7-768x1024.jpg)
バランサー・・・付属スプーン2杯
緑茶・・・小さじ2杯
水・・・200cc
シェイカーに材料を混ぜ合わせて、よく混ぜ合わせたら出来上がり!
普段使いに緑茶をプラスするだけ。
味はほんのり香る緑茶ミルク味です。
お茶の好きな方におすすめです。
バランサーカルーアミルク
![](https://xn--w8jzcveu503ascav09g.net/wp-content/uploads/2021/03/day119-8-768x1024.jpg)
バランサー(プレーン)・・・1杯
牛乳・・・80cc
カルーア・・・20cc
カルーアを入れたグラスに牛乳を注ぎます。
そこにバランサーを1杯入れて混ぜ合わせれば出来上がり!
バランサー × カルーア
相性ばっちりです。
栄養を補いながらアルコールも補える。
お酒とコーヒーが好きな方におすすめです。
バランサーは完全食?
バランサーは完全食なの?
なんて、巷でウワサになっていますが、バランサーは完全食ではございません。
あくまで基本的な栄養素は食事からとり、不足しがちな栄養素をバランサーで補う、という考え方です。
不足しがちな栄養素でいうと、
- 鉄
- 葉酸
- 亜鉛
- 食物繊維
などなど。
「亜鉛は牡蠣やレバー、アーモンドに多く含まれますよ!」
と言われても毎日食べるのはなかなか難しい。
「1日で野菜350g摂取しましょう!」
と言われても多忙なビジネスマンには難しかったりする。
そんな時に、普段の偏った食事では摂りにく栄養素を効果的に補ってくれるのがバランサーの役割です。
1日に必要な栄養素全てがバランサーに入っているワケではありません。
エネルギー量もバランサーコップ1杯で約60kcalなので、これだけでは全然足りません。
あくまでも補助的な役割です。
できるだけ食品から栄養を摂り、バランサーで足りない栄養素を補いましょう。
まとめ
バランサーのプレーン風味を飲んだ口コミレビューとアレンジレシピをまとめました。
バランサーは偏りがちな食生活で不足しがちな栄養素を補ってくれるマルチ栄養ドリンク。
バランサー1杯で1日の栄養素が補える「完全食」ではありませんが、優しくそっとサポートしてくれるドリンクです。
手軽に飲めるのもメリット。
バランサー付属のスプーンを2杯をコップに入れて牛乳or水に溶かして飲むだけ。
忙しい朝でも夜の食後でもOK。
少しゆったりとした時間がとれるのであればアレンジすると、さらに笑顔が増えます。
健康にイイことしてるね!
って感じで自己肯定感も上がります(笑)
個人的には甘さ控えめでかつアレンジ多様なプレーンがおすすめです。
甘くないのは苦手・・・
という方はプレーン以外にも「バナナ」「ストロベリー」「チョコレート」「ミルクティ」があるので、そちらを選ぶと良いでしょう。
「ちょっと栄養が偏りがちかも?」
と思ったあなた。
一度お試しあれ。