本記事では
という疑問を解決します。
ファイナンシャルプランナーの合格証書は合格発表後、1週間以内にはご自宅に郵送で届きます。
ファイナンシャルプランナーの試験日程は
で、合格発表は
FP1級:約2ヶ月後
FP2級・FP3級:約1ヶ月半後
となります。
ざっくりで言うと試験日から2ヶ月前後で合格証書が手元に届くことになります。
ファイナンシャルプランナーの合格証書
ファイナンシャルプランナーの合格証書はA4横サイズです。
合格証書が届くのは試験日から2ヶ月前後です。
合格証書とともに結果通知書も一緒に送られてきます。
結果通知書には学科試験および実技試験の得点が記載されます。
FP2級・FP3級の学科試験は分野別の得点も記載されます。
振り返りとして活用しましょう。
合格証書を紛失したり、破損あるいは名前が変更になった場合、合格証書の再交付は可能ですが「有料」です。
再発行料は日本FP協会、金財ともに2,000円です。
名前変更はやむをえないですが、紛失や破損には気をつけましょう。
ファイナンシャルプランナーの合格証明書
ファイナンシャルプランナーの合格証明書は合格証書とは別物です。
合格証明書は資格取得の証明として勤務先等に提出が必要な際に使用します。
合格証明書は無料で交付してくれます。
日本FP協会で合格した方は日本FP協会へ
金財で合格した方は一般社団法人金融財政事情研究会へ
それぞれ交付申請が必要です。
合格証明書の交付は「無料」です。
申請から交付まで少し時間がかかるので余裕をもって申請しましょう。
FP技能士カードの交付
FP技能士カードは国家資格であることを証明できる携帯用のプラスチック製カードです。
希望の方を対象に有料で交付されます。
ファイナンシャルプランナー3級は証明写真なし。
ファイナンシャルプランナー1級・2級は証明写真入りです。
ファイナンシャルプランナー3級でカードが必要なケースは少ないかもしれませんが、独立開業などで必要な場合に申請しましょう。
申請からカード発行まで1ヶ月~2ヶ月ほどかかります。
まとめ
ファイナンシャルプランナーの合格証書・合格証明書・FP技能士カードの発行・交付についてまとめました。
ファイナンシャルプランナーの合格証書は級によって多少前後しますが、おおむね試験日から2ヶ月前後で手元に届きます。
合格証書は紛失などの場合、再発行(有料)が可能です。
合格証明書は無料で発行してくれます。
携帯用のFP技能士カードが必要な場合は申請すると発行(有料)してくれます。
合格証明書やFP技能士カードの発行は申請から交付まで時間を要しますので、余裕をもって申請するようにしましょう。