- 2021年2月27日
- 2021年3月7日
【株運用成績報告】先月比-3.0%@2021年2月度を振り返り
2021年2月度の株式運用成績を報告します。 2021年2月度は先月比で-3.0%とダウン。 金額ベースで先月比-71,979円となってしまいました・・・。 2021年のトータル運用成績は+1.7%(+38,409円)となりました。 2021年ベース […]
2021年2月度の株式運用成績を報告します。 2021年2月度は先月比で-3.0%とダウン。 金額ベースで先月比-71,979円となってしまいました・・・。 2021年のトータル運用成績は+1.7%(+38,409円)となりました。 2021年ベース […]
株で月1万円稼ぎたい! そんな想いをもった方に向けての記事です。 株で月に1万円を稼ぐと年間12万円の収入を得ることができます。 月1万円の収入は「潤沢」とは言い難いですが、あるのとないのとでは大違い。 何事も0 → 1にするのが一番難しいと思います […]
2021年がスタートして早いもので1ヶ月経ちました。 2021年1月度の株運用の月次成績は 10万円のプラス! とてもいいスタートがきれました。 2021年の年利回り目標を+40%をに掲げました。 金額にすると約100万円のプラスにする目標。 そう考 […]
イオンの株主優待目的に始めた株式投資。 株式投資の運用を始めて4年目を無事終了。 2020年の運用成績をズバリ公開します。 2020年の株の配当金と株式譲渡益の結果は 配当金 +14,540円 株式譲渡益 +436,807円 トータルの運用利益は、+ […]
2020年11月28日 極楽湯ホールディングス(2340)の株主優待が届きました。 極楽湯ホールディングスの株主優待は、 極楽湯グループ各店で利用できる「無料入浴券」 です。 配当金に関しては、残念ながら2021年度3月期は無配となりました。 株主優 […]
投資の達人になるオンライン投資講座を受講してみました。 オンライン投資講座は数多くありますが、今回はGlobal Financial School(通称GFS)というオンライン投資学校の講座を受講しました。 自分は4年前に独学で株式投資を始めた個人投 […]
早稲田大学政治経済学部卒の経済評論家である石井勝利さん著の 株価チャートの鬼100則 を読んでみました。 石井勝利さんは経済評論家であり個人投資家でもあります。 45年にもわたる株式投資人生での成功・失敗体験をもとに株価チャートの100の法則が書かれ […]
ブログ開設から1年6ヶ月。 ブログ100記事を達成しました。 わぁーい! パチパチパチパチパチィ~! 皆さま、ありがとうございます! ここまで継続できたのも本ブログの読者様がいたから。 感謝感謝です。 相変わらずのマイペースですが、コツコツ積み上げま […]
サラリーマン投資家が資産2億を稼いだ軌跡の本 10万円から始める!割安成長株で2億円 を読んでみました。 弐億貯男さんはサラリーマン投資家。 27歳の時にサラリーマン生活をしながら株式投資を開始。 そして、43歳にして目標の資産2億を達成したお方です […]
2020年9月30日。 イデアインターナショナル(3140)の2020年の株主優待カタログが届きました。 イデアインターナショナルは株主優待の本でも毎年取り上げられる人気の株。 3年連続で株主優待をゲットしました。 ちなみに、イデアインターナショナル […]