本記事では、遠藤洋さんの著書
を読んだ感想をまとめています。
遠藤さんといえば自由人であり投資家。
本書はシリーズ10万部を突破した遠藤さんの著書
▼10万円から始める!小型株集中投資で1億円
の1問1答のドリル本です。
遠藤さんは北の達人コーポレーション(2930)に100万円を集中投資して、北の達人コーポレーション1銘柄でテンバガーで1億円を達成した強者。
- 成長性の高い小型株の見つけ方
- 板の見方
- 売り時買い時
などをドリル形式で学べる1冊です。
ドリル形式なので頭を使って考え、解説を読むことで理解がより深まります。
遠藤洋イズムを学びたい方におすすめの本です。
遠藤洋さんの著書「10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル」を読んだ感想をまとめました。
ドリルは全68題
「10万円から始める!小型株集中投資で1億円【1問1答】株ドリル」はドリル全68問とコラムで構成されています。
ドリルは全て4肢択一式。
超超超基礎である投資家の心構えから実際の決算情報や株価チャートを見て売り時買い時を考える応用問題まで幅広く網羅されています。
68問がすべて1問1答の読み切りタイプになっているのでとても読みやすいです。
1日1問で読み終えるのに約2ヶ月。
1日2問で読み終えるのに約1ヶ月。
1日5問で読み終えるのに約2週間。
スキマ時間に1問ずつ読んでもいいし、まとまった時間で1冊読み切ってもOK。
文字数も多くないので、1冊読み切るのはあっという間だと思います。
この本は1回読み切りではなく、何度も繰り返し読んで知識の定着に使える本です。
小型株集中投資戦略
遠藤さんの投資戦略は成長小型株の集中投資。
本書には成長小型株集中投資で成功を得るためのメソッドが書かれています。
投資の基本は分散投資。
投資には
「卵は一つのカゴに盛るな」
という有名な格言があります。
つまり、集中投資は王道と逆行している投資戦略。
一般的に集中投資はリスクがありますが、遠藤さんが常々言われているのは
投資する銘柄を死ぬ気で選べ!!
ということ。
分散投資のデメリットは銘柄が増えれば増えるほど情報収集が散漫になること。
1銘柄に集中することで情報収集を的確に行うことができ、適切なタイミングで投資判断をすることができます。
日々の株価チャートや板をじっくりに見ることができるので、小さな動きにも反応でき冷静に対応するできます。
まとめ
遠藤洋さん著書
を読んだ感想をまとめました。
ドリルは全68問。
問題とコラムがセットになっているので、単元ごとに学習ができます。
といった成長小型株を厳選・集中投資して資産を増やすためのドリルとそれに対するコラムが書かれています。
1億円という目標に最短で向かっていくなら小型株集中投資はアリだと考えています。
その代わり、銘柄を死ぬ気で選ぶ。
小型株集中投資でいくと決めたなら読むべき本だと思います。
と思った方は是非一読あれ。
本記事では 小型株集中投資のやり方は? 小型株集中投資の銘柄の選び方は? 小型株集中投資のメリット・デメリットは? という疑問を解決する本をご紹介します。 遠藤洋さん著書の 10万円から始める!小型株集中投資で1[…]