- 2023年4月10日
- 2023年9月18日
【書評】パックン式お金の育て方を読んだ要約・感想をまとめ
本記事では、 パックン式お金の育て方~無理なく貯めて賢く増やす~ を読んだ要約・感想をまとめています。 パックン式のお金の育て方はとてもシンプル。 無駄なことを排除し節約して運用資金を投資にまわすこと。 これです。 超シンプルだけどこれが堅実で賢いお […]
本記事では、 パックン式お金の育て方~無理なく貯めて賢く増やす~ を読んだ要約・感想をまとめています。 パックン式のお金の育て方はとてもシンプル。 無駄なことを排除し節約して運用資金を投資にまわすこと。 これです。 超シンプルだけどこれが堅実で賢いお […]
2023年3月も引き続き日本株・米国株が好調を維持!! 日本株:先月比+0.5% 米国株:先月比+4.7% 日本株は先月比+0.5% 米国株は先月比+4.7% で終えました。 米国株が絶好調!! 3月はエヌビディア、テスラに加えてがアドビとマイクロソ […]
保有株である東証マザーズ上場のギックス(9219)がダブルバガー(2倍株)を達成しました!! 人生初の快挙でございます。 わーい!わーい! 一時的な達成ではなく安定してダブルバガーを達成した銘柄としては初!! テンバガーを見込んで購入した銘柄であり、 […]
本記事では ぶっちゃけ銘柄も見せてください!億り人がやっている月10万稼ぐ10倍株&小型株投資法 を読んだ感想をまとめています。 本書では億り人を達成した強者投資家(敬称略) はっしゃん 愛鷹(あしたか) テンバガー投資家X キリン とりでみなみ の […]
本記事では QYLDとXYLDは買うならどっちがいい? という疑問にお答えします。 QYLDもXYLDもグローバルX社が運用する高配当ETF。 どちらも毎月配当。 じゃ買うなら「QYLD」「XYLD」どっちがいいの? 結論から申し上げますと個人的な見 […]
2023年2月は米国株が好調!! 日本株:先月比+0.0% 米国株:先月比+8.5% 米国株は先月比+8.5%で終えました。 日本株は先月から変わらず。 今年に入って米国株が好調を維持しています。 特にエヌビディアとテスラが2月も好調。 大きく引っ張 […]
本記事では QYLDはいつ買うべき? という疑問にお答えします。 QYLDは利回り10%以上の高配当ETF。 しかも、毎月配当。 早く買えば買うほど、たくさん買えば買うほど、配当を「早く」「たくさん」得られます。 QYLDの特性からみると ボラティリ […]
本記事では QYLDはどこで買えるの? QYLDの購入方法を教えて? という疑問を解決します。 QYLDは超高配当株として知られるETF。 配当利回りは約12%と脅威の数字を叩き出しています。 しかも毎月配当なので定期的にキャッシュを得たい方にはヨダ […]
本記事では QYLDとは?どんなETF? QYLDの配当はいつもらえるの? QYLDのメリット・デメリットは? といった疑問を解決します。 QYLDは超高配当のETF。 グローバルX社が運用しているファンドでNASDAQ100に連動するカバード・コー […]
2023年1月は日本株・米国株ともにプラスとなりました!! わーい!! 日本株:先月比+4.6% 米国株:先月比+10.4% 先月(2022年12月)は大きく下落していただけに1月の上昇にはホッとしました。 日本株・米国株ともに月間成績がプラスとなっ […]